2009年7月1日水曜日

梅干しづくりno2



そして続いて赤じその出番。

こちらも大量なので塩揉みでアクとりするのが
ひと仕事です。


無事赤じそを投入できたら
あとはカビが出ず、無事に土用干しが
出来るのを待つのみ。

梅干しづくりはシンプルながら奥の深さは計り知れず、
自分の好みの梅干しができるようになるまでには
梅えらびからはじまって天候、塩、重さ、などなど
まだまだ修行が必要。
来年は一人で挑戦してみよう。

そして、忘れてはいけないいつものお楽しみ、
せっかくみんなで集まるのだから美味しいものを食べようと、
この時はケータリングをしている友人にお願いし、タイ風ランチを。

ki