2014年11月27日木曜日

フジカワデッサン


WSでもおせわになっている藤川孝之さんが
等々力の巣巣で展示会をしていたのでお伺い。




























そしてフジカワデッサンしていただいた!


























毎日1枚絵を描くことをアートワークにしている藤川さん。
そのドローイングも販売していて、、
どれも素敵で迷う〜〜。
オススメの青木隼人さんのCDジャケットも、藤川さんのイラストです。






続いて吉田次朗さん個展中の夏椿にも。
次朗さんご夫婦にも会えた。




翌日、かぞくのアトリエに
次朗さんの作品が(モビールやハリガネアート)飾られてる様子を
見がてら息子くんと遊びにまで来てくれて。
よい週末でした。









2014年11月24日月曜日

こども映画教室@早稲田エンパク


今回、是枝監督が講師の、
贅沢〜な「こども映画教室」を見学させてもらった。

 

「?』をキーワードにドキュメンタリーを4人でつくる。
たった3日間でネタ探しから撮影、編集、そして上映会までこなす、というもの。






























各グループにサポートがついて、
1日街を探検しながら撮影したものを見ながらの作戦会議。








































アイデアと行動力、仲間と協力しないと出来ない映画づくりの一旦が
本物のスタッフと機材を使って経験出来るなんて素晴らしい。




















学校教育でも取り入れられたらいいのに。
主催の土肥さん、同じ3人の母としても尊敬です。





















ドキドキ、爆笑の上映会。


























舞台挨拶の、こどもたちの達成感あふれる笑顔がまぶしかった。
3日間の経験が一生の思い出になる子も多いのだそう。





motherでもいつか!
と夢は膨らむ。





2014年11月16日日曜日

京都旅〜3日目



3日目も早起きして、お寺参り。
拝観は清らかな朝に限ります。




哲学の道を通り
法然院へ。




まだ誰も来ていない。なんて贅沢!
この景色、一人占め。







銀閣寺へ。
じつは、銀閣寺の近くの甘味所に行きたくて、
そのついでに寄った銀閣寺でした。






 でも、さすが銀閣寺やっぱりすごいですね。







何度か来ていたけれど秋の紅葉の時期ははじめて。
ほんとうに美しい庭と紅葉と、すべてが豊かに美しくって
絵画のよう。日本人でよかった。





本来の目的だった甘味所もちゃんと行けた。満足。




銀閣寺付近で食事と言ったら「なかひがし」に行きたかったのだけれど
こちらは1週間前くらいの予約では到底ムリでした。
次回のお楽しみにしておこう。

そしてしつこく、おでんやおいとに再チャレンジ。
今回は12時前から並んで、今度こそー
と意気込んでいたのに、12時すぎに店主が現れ
今日はお昼は定休日だよ、と。。。
残念すぎ、ご縁が無いのかも。



鴨川沿いを歩いて、待ち合わせ場所に。
暑いくらいのお天気できもちいい。



ここからはお土産、お買い物モード。
寺町通り付近をぶらぶら。

開新堂でロシアンケーキをスタッフにお土産。




一保堂や帰りの新幹線用のさば寿司を買って
子どもたちからのリクエスト甘いお土産も。一安心。

いろんな人から聞いていた「Kit」にも。
ドライフルーツとハーブのお茶が!!





最後に鴨川カフェとその付近のお店廻り。
アンティークのお店や雑貨、本屋さんなどなど。


京都は東京にあるもの、何でもあるうえ
文化と食と自然と、全てが特別。
住みたくなるの、わかるー。
今回は個性豊かな人が集まる左京区の面白さも知り、
やっぱり場所は人がつくっていくものだと実感。


最後まで、私の好みを融通して3日間楽しませてくれた友人に感謝!
子どものこと、食のこと、アートのこと、政治のこと
なんでも話せる貴重な友達。

ほんとうにいい旅になりました。

また来るね、ありがとう。

















2014年11月14日金曜日

京都旅〜2日目






2日目。
朝から快晴だったのでお寺と紅葉を楽しむ日に。





ちょっと足を延ばして鷹峯のエリアへ。
思った通り、北の山はもう紅葉がみごとでした。

今年のJLの「そうだ、京都行こう」のポスターにも
なってるらしい源光庵へ。

写真NGだったのであの、
丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」からの
みごとな紅葉は、目にたっぷりと焼き付けて。







平日の朝だったので人もまだまばら、
ゆっくりお庭鑑賞することが出来ました。


近くの光悦寺はあいにくお茶会の日で入ることが出来ず
でしたが、門まわりだけでも美しい。







目の前の、知る人ぞ知るという超穴場のお寺でも
紅葉とお庭を堪能しました。






近所の農家さんが手作りの常備食を販売していて、
どれも素朴で美味しそう。しかも安い!
おみやげ、もう買ってしまった。










その後ランチ待ち合わせ場所のしょうざんリゾートへ。
そこまでの庭園が素晴らしくって・・!


























お昼 のあとはまた別行動。
私は南禅院界隈へ。







有名な水路閣も。







最後は哲学の道を散歩して帰ることに。



夕飯は、なやカフェ。
まだ若い青年が畑をしながら、
自給自足に近い形で生活とカフェをしている、特別なお店なのだそう。




食したことのない味のスープ。
それがまた美味しい!薬草が入っているらしかったけれど
深い味と爽やかさと、センス良し。




パスタは手打ち。その場で麺からつくってくれました。
なんと鹿肉、自分で狩猟したそうで、、
東京で鹿のジビエといったらとても高価になってしまうのに、
自身で狩猟し、自身でさばき、自身で調理してしまうという凄さ。
しかも柔らかくて美味しい!(柔らかく調理するの、難しいのに)
畑で採れた野菜と狩猟した鹿肉と手打ちのパスタ。
もしかしたら小麦粉も自分で栽培しているのかも。
お店には鶏も飼っていて、店内の雰囲気も、ただものじゃない。
取材などはお断りしているそう。
こだわりは半端ないけれど、とてもしなやかで
魅力的な、新しい感性の若者に会えてうれしい。





















ホットチョコレートもビターで美味。
こんなお店をセレクトしてくれて、ありがとう!

いい夜でした。