2014年3月31日月曜日

お花見



今の家に越して何が嬉しいかって、
家は狭いけれど広い庭と、お隣さんちの見事な桜の木があること。

























今年も自宅でお花見、愉しみました!






















2014年3月30日日曜日

スプーンからお店まで



 


かぞくのアトリエの看板や、什器のリフォームなどなど
オープン時に並々ならぬ協力をしてくださった
心優しい造形作家の関田孝将さんが
国立の谷保にある「やぼろじ」にて
「関田孝将/スプーンからお店まで」
という個展を開催。







蔵を改装したcircle [gallery & books] の内装から
什器まで製作されたそう。





さすが関田さん、暮らしの道具を自ら作られている。
素朴でシンプルだけどこか愛嬌のある作品たち。
まるで関田さんのお人柄そのままです。
間もなくアトリエ件shopもオープンし
お子さんも誕生間近とおめでたいことつづきで
これから引っ張りだこになりそうな予感。




かぞくのアトリエでもぜひ、アルミのお皿づくりなど
WSでご一緒したいな。楽しみにしています。


  






2014年3月27日木曜日

金色時間、フェスティバルの最中






















かぞくのアトリエの「おやこきょうしつ」で
講師もしてくださっている伊藤千枝さん率いる 、
珍しいキノコ舞踊団「金色時間、フェスティバルの最中」

ちえさんサイコー!
希望しかない。
まるで夢の中でした。





















2014年3月25日火曜日

卒業式と着物




今日は娘の大学卒業式。


















私の母が十代の頃に作ったという
モダンなチューリップ柄の着物。
3世代通じて着れるなんて素晴らしい。

久しぶりの着付けをしたら、
帯が長くて太くてちょっと苦戦。
でも着物はやっぱりいいなあー。
日本の伝統美、受け継ぎたいです。












2014年3月8日土曜日

真竹のお弁当箱




おせわになっている大分の竹細工作家さんが
日本の竹細工の存続と認知度を上げるため
CAMPFIREで呼びかけていたので
応援したくてお弁当箱を申し込んだら
想像以上の素晴らしいお弁当箱が届いた。






















こんなに丈夫で手の込んだ真竹のお弁当箱ははじめて見た。
そして白竹のお箸や青竹踏みまで・・。
うれしすぎです。
いいのでしょうか、西本さん!
いつも素晴らしいお仕事、心からリスペクトです。




2014年3月6日木曜日

イカニカへ



 













兼ねてからお会いしたいと思っていたフラワースタイリストの平井かずみさん。
写真家の中川正子ちゃんが繋げてくれて
念願のイカニカへ打ち合わせ。
いたるところにさりげないお花のしつらいが。
決して大げさにせず、素朴な器にそっと活けてある姿が
どれもこれも美しい。

  













7月にWSしていただけることになりました。
お楽しみに!